ふろしきというとビニール袋がなかった時代に、昔の人が用いるアイテムとして認識している人も多いでしょう。
昔は買い物袋など使い捨ての概念がなく、ふろしきを袋代わりに用いて様々なシーンで使いまわし活用していました。
そうしたことが現代でも改めて見直され、若い人を中心に注目されるアイテムとなっています。
地球温暖化に配慮し、CO2削減が叫ばれ昨今日本でもレジ袋無料配布が禁止され、
多くの人がマイバッグを持つようになったんです。
そこであらためてふろしきの良さに気付き、関心が高まっています。
中でもリサイクルやリユース、エコやSDGsの観点から、ペットボトルリサイクル樹脂を99%を用いた風呂敷が開発され、人気となっています。
主にペットボトルを三本程リサイクルしたもので作られており画期的で、環境にも優しいと言えます。
手触りの感触も、従来の製品と何らそん色有りません。ポリエステルや木綿性のものよりも、
むしろペットボトルリサイクル樹脂99%で作られた製品の方が肌触りが気持ちよく、
使い勝手が良いという人さえいるほどです。
従来の木綿製品のものと同様、プリントや色彩、文様も豊富であり、見た目もかわいく女性にも人気です。
画期的なペットボトルリサイクル樹脂を99%用いたふろしきですが、さらに良い特性を兼ね備えているんです。
それは木綿やポリエステルなど他の化学繊維のものと比較しても、撥水性が非常に優れているのです。
水をはじき、中に包んだものを自ら守ってくれるので生鮮食品や加工食品など食品類の運搬にも最適であるといえるのです。
スーパーに持っていけば、食材を一気にふろしきの上に乗せ布の端と端を結び輪っかを作れば持ち手が出来、運搬も楽にできるようになります。
使い終わればさっと水で洗い流せばすぐに汚れも落ち、衛生的に使い続けることが可能です。
感染症が懸念される今、普通のエコバッグを使うよりも衛生面でも優れているといえるでしょう。
さらにこの撥水性のおかげで、アウトドアに活用することも可能となっています。
アウトドアでバーベキューをするには、食材やビール、ペットボトルのお茶の運搬が不可欠ですが、
その時にこのふろしきが大活躍してくれます。
急な雨がふったときも、雨除けとしても活用できるのです。
さらに傘のカバーとして代用することもできます。
このようにアウトドアでも楽しめるうえに、大活躍してくれるので若い人にも愛用者が多くなっているんです。
風呂敷でテンション最高潮 all right reserved